運動習慣コーチング

「変わったね」が叶う
一生モノの運動習慣
- 万年三日坊主で何かが続いたことがない
- マッサージや整体に通っても常にどこか調子悪い
- ヨガやダイエットを何年続けても変化が出ない
そう感じたら運動の習慣化を本気で見直してみるチャンスかもしれません。
湘南ヨガ教室のコーチングは、ヨガ、筋力トレーニング、栄養管理を中心とした姿勢改善と運動の習慣化で、忙しい社会人が一生モノのカラダを手に入れる3ヶ月のプログラムです。
「努力」より「自分を知ること」
自分は根性がないから運動ができない、センスがないから変われないと思っている方も多いのではないでしょうか?
人間には誰でも癖があります。見た目は同じポーズを行なっているようでも、ある人はそれでぐんぐん体が柔らかくなり、ある人は全く効果が出ないことがあります。
それは、その人にセンスの違いがあるせいでも、努力が足りなかったわけでもなく、ただ単に癖が成長の邪魔をしていたというだけなのです。
人は自身の成長や変化を感じられないと、何かを続けるのはなかなか難しいものです。逆に言えば、その妨げになる自分の癖を知り、それに合わせて行動を変えることで「快適」なやり方が見つかり、誰でも成長を楽しんで続けることができます。
これは、体だけではなく、「心の癖」も同じなのです。
続けられないと感じているのは、努力が足りないのではなく、無意識のうちにメンタルブロックが働いている場合がほとんど。本コーチングでは、解剖学、人間発達学、ヨガ、アーユルヴェーダ、栄養学、神経学など体を変えるための様々なアプローチを通して、そんな心の壁となっている癖にも寄り添って、越えていくことも目的としています。
そのため、コーチングを終えた方は無意識の内に働いていたストッパーを外し、ご自身で起業をされたり、新しく夢を見つける方が多いのも特徴です。
「こんな自分でも、変わったねと言われた!」
この体験から得る自信は、きっと人生の様々な場面でのチャレンジに役立ちます。
そんな自信を一緒につけてみませんか?
3ヶ月で体が変わるメソッド
一言で「運動」と言っても、軽いジョギングからヨガ、ストレッチ、筋力トレーニングまで様々。あなたに本当に必要で、確かに続けられる運動を見つけ、お手伝いするために、様々なアプローチをご用意しています。
マインドセット

マインドセットとは物事に取り組むときの思考のパターンのことを言います。そのパターンはこれまでの経験や環境から無意識のうちに作られた心の癖です。この癖が、時に「本当はできるはずのこと」を「できない」と思わせる呪いになっています。
3ヶ月後に目指す具体的な目標に対して障害となるパターンを書き換え、リセットする作業をすることで、自信を持って無理なく継続と変化が可能になります。
姿勢改善

人間の背骨には4つの自然なカーブがあります。このカーブが正しい位置で機能していないことで、ストレッチやトレーニングの効果を下げるだけでなく、腰痛や肩こりなど様々な不調につながります。
お1人お1人の背骨の癖をしっかりと見極め、努力しなくても綺麗な姿勢を保つためのストレッチやトレーニングをお伝えします。
柔軟性アップストレッチ

ヨガのポーズをベースとしたストレッチです。慢性的な腰痛や肩こりなどのお悩みをお持ちの場合は、姿勢の改善に合わせて、予防効果の高いポーズとその取り組み方をマスターし、疲れにくい体を維持するお手伝いをいたします。
また、ヨガの上級ポーズ習得を目的とされる方には、目的のポーズを最短で習得するために必要となる練習メニューや頻度を丁寧にお伝えしていきます。
筋力トレーニング

筋力トレーニングの方法は目標によって異なります。体を元気に保つための場合は機能性アップと足りない部分の筋力アップを、ボディメイクであれば目指す体のイメージに合わせて種目や強度が変わります。
また、ライフスタイルに合わせ、特別な器具を用意せずとも自宅でできる範囲の軽い負荷で取り組んでいただくことが可能です。
生活アドバイス

運動とは、質の良い睡眠と食事があって最大限効果が出ます。そのため、より質の良い睡眠をしていたくために、夜寝る前の過ごし方や朝の工夫を、アーユルヴェーダの観点からアドバイスしています。
また、食事についても現在のスタイルを大幅に変えることなく効果を引き出す栄養学に基づいた工夫をお伝えします。この生活アドバイスを実践するだけでも、ダイエット効果やむくみの解消など、目標以外の副次的な効果も期待できます。
コース一覧
■ヨガ・運動習慣ベーシックコース
55,000円〜89,000円/月
■ステップアップアップコース
55,000円〜89,000円/月
■ヨガPRO育成コース
72,000円〜87,000円/月
※各コースモニター価格あり
もっと詳しく→こちらをクリック
WHAT’S NEW
→11月の無料コンサルティングコール募集開始しました。
<春スタート応援キャンペーンは3名限定:残り5名>
1万5千円相当の高品質ヨガマット(Manduka)プレゼント
ご予約可能日はこちらからご覧いただけます ←クリック
パーソナルトレーニングとの違い

■一般的なパーソナルトレーニング:
トレーナーがお客様と1対1でトレーニング、食事指導等を行うサービスを指します。担当トレーナーがトレーニングメニューや種目を管理し、フォームなどを細かくチェックするため、1回1回のトレーニング効果が高まるメリットがあります。
■当教室の運動習慣コーチング:
パーソナルトレーニング同様、トレーニングの種目やフォーム、食事内容のアドバイスを行いますが、最大の目的は最終的にご自身でトレーニングを組み、効果を出せる自己管理能力を磨いていただくことです。そのため、コーチング期間が終了した後もリバウンドがなく、自立して無理なく習慣を続けていただいており、自信を持って卒業していただけます。
3ヶ月間の過ごし方
無料コンサルティングコールにて目標チェック&姿勢チェック ↓ お申し込み・ご入金 ↓ セッションスケジュールをご相談 ↓ 初回セッションにてマインドセット設定&運動メニュー解説 ↓ 毎週動画とセッションでフォームチェック&アドバイス ↓ 3ヶ月後、生まれ変わった自分に! |
【Q&A】本コーチングが安心な理由

本コーチングに対する疑問に丁寧にお答えします。よくあるご質問をまとめていますので、一度ご覧ください。
Q. コーチングって言葉が厳しい印象ですが、体育会のように実際にビシバシと鍛えていくのでしょうか?
A. コーチは鍛えるよりも、寄り添う存在です。あなたのペースで着実に成長できる方法を一緒に考えていきますので、ご安心ください。
BEFORE & AFTER
姿勢の改善とストレッチや運動の習慣を通して、今のあなたがさらに生き生きと輝きます。コーチングを受けてくださったモニターのお客様にモデルとしてご協力いただきいました。

【姿勢改善&柔軟性アップ】
H様(30代・会社員)
姿勢改善によって、体型と柔軟性が別人レベルに変化。
担当コーチよりメッセージ
はじめまして、ヨガ講師・コーチの齊藤恵司です。 ここまで運動習慣について書いてきて何ですが、運動が必ずしも人生で1番必要なことではないと考えています。 趣味を楽しむことでもいいし、家族と過ごす時間でもいい。大切な恋人との用事があるなら、私は迷わず運動よりそちらを優先してほしいと思っています。 しかし、世界中で多くの富裕層や成功者が健康維持のための運動や食事に自己投資してきたことからも分かる通り、私たちが自分の人生を豊かにするために運動の習慣はとても有効です。(成功者になることが目的というわけではないです) 現代は、様々な情報で溢れています。ヨガがいいのか、筋トレがいいのか…。それに対して私たちの生活は千差万別です。どんな有益な情報も、自分の生活時間や生活環境に合わなければ、それは続かないでしょう。 そして少し続けても、習慣化の過程では必ず抵抗期や停滞期があり、1人で乗り越えるのにたくさんの時間を要するのも事実です。 そんな時に、プロのチカラがお役に立てると考えています。 あなたとあなたの生活に寄り添い、最適な運動と続けていくためのステップを一緒に歩む、コーチはあなたの伴走者です。 私自身、体が細く、そしてとても硬かったです。悩んで模索してを繰り返し、ヨガ、解剖学、人間発達学、アーユルヴェーダ、栄養学、神経学を実に7年勉強し続け、自身の課題を乗り越えながらこのプラグラムを作るに至りました。悩み苦しむ時間が長かった分、「変わりたい」と願う想いに誰より深く寄り添えると自負しています。 このコーチングでは、忙しくて時間が取れない方、運動が苦手な方や、運動することにコンプレックスのある方、続けても変わらなかったというお悩みをお持ちの方や、生活リズムを整えたい方まで、主に30代以降の女性を中心に受講いただいています。 運動が続かないことでどこかご自身に「できない」と決めつけてしまっていた皆様が、 「忙しくても、私だってやればできるんだ!」 「自分に自信が持てた!」 「よく眠れるようになって毎日の生活が楽しくなった!」 と、自分自身や生活を送ることに前向きになっていく姿を見ることは無上の喜びです。 繰り返しますが、運動をすることは人生の目的ではありません。 運動のために何かを犠牲にして頑張るのではなく、ブレない生活の軸を作る柱の1本が運動習慣です。 運動を通して得られた自信と、運動を軸に整えられたあなただけのライフスタイルは、必ずあなたの人生をより豊かにし、本当に大切なものを大切にできると信じています。 ここでの経験が、今後の人生をより彩りのあるものにしていくきっかけになれば幸いです。 |
お身体や運動、生活リズム。
変わるきっかけは、
無料コンサルティングコールから。
↓ ↓ ↓
コーチプロフィール

齊藤恵司(さいとうけいじ)
湘南ヨガ教室代表
ヨガ講師
運動習慣コーチ
【保有資格】
全米ヨガアライアンス500時間(ERYT500)
イシュタヨガ認定マタニティヨガ指導者
イシュタヨガ認定レストラティブヨガ指導者
イシュタヨガの権威、マック久美子師に師事。「個人」の身体機能や心の状態に合わせたヨガを年間1000時間、累計3000人以上に伝える。クラスの間だけでなく「生活そのものに寄り添う」、より踏み込んだヨガの伝え方を目指し、コーチとしても活動を開始。ウェイトトレーニング、コアトレーニング、サーフィン、テニス、合気道、剣術など幅広い運動経験と、栄養学や神経学の知識を活かし、様々な角度からその人に合わせたベストなフィットネスライフを提案することを得意としている。
海辺の街湘南在住、趣味はサーフィン。
【企業監修】
株式会社JINS様:スマートメガネ「JINS MEME」のヨガコンテンツ監修
ムラサキスポーツ様:サーファー向けヨガコンテンツ監修